着物をまとう《体を整える着付けレッスン》
何気ない日常を着物で過ごす
そんな夢、叶えませんか♬
◇カラダを整える着付けレッスン
着物がカラダ本来の負担のない姿勢に導く
睡蓮の着付けは着物を着ることで体と整え
柔らかく、自然体な着姿になれます。
自分の体の感覚を研ぎ澄まし
布をしっかり見て重力に逆らわない
「紐だけを使う昔ながらの着付け」
本物はとってもシンプルで自由です♡
◆はじめはここから◆
+++++++++++++++++++++++++++
自分で着る初めの一歩22,000円
最長 3ヶ月
+++++++++++++++++++++++++++
着付けレッスン 90分 × 5回
(対面、オンライン)
最初は着物を着るをシンプルに
学んでいただきます!
「自分で着物を着る」と言う
今までの人生で経験のない布を纏う時間は
自分と向き合う時間
自分に興味を持ち、自分を知る
自分だけの時間はたからものです♬
◆帯結びもなど学びたい時に学びたい内容を学ぶ
単発コースはこちら⤵︎
++++++++++++++++++++++++
着付けレッスン 120分 5,000円
++++++++++++++++++++++++
◇タンスの整理◇
着物が身近で無くなった今、
「着物のタンスはあるけどそれをどうして良いかわからず何年も開けた事がない!」とか
「今まで母が管理していてくれたけど、ちょっと大変になってきたみたいだからこれからどうしようか」とか、そんなご相談から生まれたサービス
◇家に着物がたくさんあるけど
どうしたらいいかわからない
◇虫干ししなきゃいけないと思うけど
やり方がわからない
◇整理する時間がない
◇何が入っているにか知りたい
◇使えるもの、使えないものを知りた
◇どんなコーデができるのか知りたい
などなど着物タンスに関するお悩み引き受けます!
《タンス整理でできる事》
普段着、特別な着物の選択
着物のシミ、カビチェック
タンスの中を整理
虫干し
コーデの提案
お手入れの指導
他、ご相談で!
1時間 3,300円
(箪笥一竿おおよそ2時間)
日時はご相談で
私がご自宅に伺います!